
ご希望のサイクルをお選びください
-
1ヶ月ごと
鉄ミネラル技術について深く学ぶための連続講座です。
様々な方向から鉄ミネラルについて知識を深めたい方はご参加ください。
*本講座は、応用講座です。
*「鉄ミネラルアドバイザー養成講座」または「栽培講座」の受講がお済の方のみの受付となります。
-----
〇アカデミア受講受付期間は、毎月1日から10日です。
〇6つのテーマに分けて、毎月1テーマずつ学びを深めます。
〇どの月からでもご受講いただけます。
〇基本第3水曜の昼(13時~15時)と第3木曜の夜(19時~21時)にオンラインzoomで開催します。
〇翌日から1カ月動画配信も行いますので、リアルタイムで受講できない方も参加いただけます。
〇本講座の受講(順不同・6テーマ)は、鉄ミネラルのシニアアドバイザー試験の必須要件となります。
-----
今後のスケジュール(予定)
【6クール目】
<2022年>
①11/16水 13-15時、11/17木 19-21時
②12/14水 13-15時、12/15木 19-21時
<2023年>
③1/18水 13-15時、1/19木 19-21時
④2/15水 13-15時、2/16木 19-21時
⑤3/15水 13-15時、3/16木 19-21時
⑥4/19水 13-15時、4/20木 19-21時
-----
<<鉄ミネラルアカデミア目次(202210版)>>
①【基礎編】
鉄分循環基礎
新型栄養失調
自然界の3大栄養素循環
②【身体の中の鉄】
身体の中の鉄分
便秘
鉄と生理
③【コラーゲン編】
鉄分とコラーゲン
鉄分とコラーゲン胃腸
身体の外と内の粘膜と免疫
アレルギー
④⑤【代謝系1・2】
鉄分と代謝・ミトコンドリア
ミトコンドリア-心臓・妊娠出産
鉄と精神活動
睡眠と鉄分
筋肉痛・肩こりと鉄分
同化と異化
特にタンパク質
自己免疫とエネルギー代謝
鉄分吸収・遮断の仕組み
⑥【応用編】
食文化の中の鉄分
鉄分吸収・遮断の仕組み
腸内細菌と鉄
ハチミツと栄養素(コラム)
-----
●参加費
月額 4,800円(税込)
-----
本講座の資料はすべてPDFでメール送付します。必ず受信できるメールアドレスをご記入ください。